ナチュールブログ

2024.1-4

2024/02/01

▼避難訓練▼

こんにちは!こどもデイサービスsoareです😄

インフルエンザやコロナなど寒くなってきて色々な感染症が流行ってきていますね💦

ソアレでも視診、検温や手洗い、アルコールの実施など一人一人、予防に気を付けていきたいと思います。

 

今日は避難訓練の様子についてお伝えしていこうと思います✨

ソアレでは毎月一回は必ず実施していて、定期的に行うことで、もしソアレで何があってもスタッフ、子どもたちがびっくりすることなく、すぐ動いて避難できることに慣れてようにしていっています。

今回の避難訓練では「地震」について〇✖クイズをしました。

みんな、スタッフの出すクイズに悩みながらも手を挙げて〇✖を答えてくれています。

クイズの中に、地震が起こった際の身の守りかた、

「サルのポーズ」

「ダンゴムシのポーズ」

をいれ、実際にみんなでやってみます。

体を丸めるのってなかなか難しい…😅

緊急地震速報のアラーム音についてのクイズを出すと、緊急地震速報のアラーム音を火災報知器の音と勘違いしている子もいました。

一つ一つ確認していって「そうだったんだ!」と、気づいていくことって大事ですよね。

 

今回は、元旦に起こった、「能登半島地震」についてもみんなと、話し合っていきました。

地震が起きた時、何をしてたのか、みんなと一緒に話し合っていくと、

「ぼーっとしてた。」

「車に乗っていた。」

など、みんな色々な場所で地震を経験したことがわかりました。

 

 

「もしかして、トイレや、お風呂に入っているときに地震が起こるかもしれないよ!?」とスタッフが言うと、

「え!?どうしよう?!」という子がたくさんいました。

実際にその日、一宮市は震度3の震度を経験したため、その経験を踏まえて、子どもたちといつ起きるかわからない地震について話し合うことができました😊

二次避難では、〇✖クイズや話しあいから、

「もしかしてこのコンクリートの塀がたおれてくるかも」

「ここに生えているおおきな木が倒れてくるかも」

と様々な日々気づかない危険に気づきながら、近くにある喫茶店の駐車場まで避難することができました。

地震はいつ起きるかわからない。

なので、日々の備えが大事ですよね。これからも子どもたちと一緒に避難訓練を様々なシチュエーションで行っていきたいと思います。

このたびの震災に際し、心よりお見舞い申し上げます。

また一日にも早い復旧をお祈り致します。

以上、ソアレでした。

ページトップへ