ナチュールブログ

2024.8‐4 moana

2024/09/07

こんにちは、モアナです!

今回はレクリエーションとバランスの活動記録です!!

 

▼レクリエーション▼

▹リバーシ・風船バレー

モアナでおなじみのゲームです!

ルールがシンプルで、多くの子が楽しめます。スタッフも輪に入り、白熱した戦いになることも!!?

 

▹巨大トントン相撲

段ボールを使ってトントン相撲を作りました。

「どんな顔にする?」「何色のまわしにしよう?」それぞれチームに分かれて決め、分担して作業しました。

今回は子どもの背丈ほどある大きな力士!

「はっけよーい、のこった!」の掛け声とともに力士がぶつかり合う様子は迫力満点!

机をたたく音や掛け声、応援が響き、たいへん盛り上がりました。

 

▹コンサート

地域の合唱団による演奏会へ行きました。

会場での過ごし方は事前にお約束。

現地の静かな雰囲気に、やや緊張気味な様子でしたが、素敵な合唱に癒されました♪

 

 

▼バランス▼

夏休みには感覚遊びとして、庭での水遊びやプール、水辺へのお出かけしました。今回は室内での活動を紹介します。

 

▹氷遊び

「つるつる」「冷たい」「ぬれてる!」

感触や温度、氷が変化する様子を楽しみました。

レンズのように覗いてみたり、道具を使って混ぜたり、運んだり…遊び方も様々です。

暑い夏にピッタリ、気持ちよかったね♪

 

▹スライム作り

感触を楽しむ遊びといえば…スライム!

自由遊びでもよく遊んでいるスライムですが、その人気アイテムを手作りしてみることに。

普段なじみのない材料が登場し、「本当にスライムが出来るの??」と不思議そうな子どもたち。

制作時には見た目だけでなく、混ぜた時に手に伝わる感覚の違いにも気が付いたようです。

出来上がったスライムで遊びながら、感じたことなどを発表する際は、触感・感触を表すことばリストが活躍しました!

 

▹お菓子とり

夏休みはみんな大好きなお菓子を使った、運動遊びをしました。

楽しみながら身体を使ったり、動かせるように工夫して取り組んでいます。

 

つま先に力を入れて、背伸びの姿勢を保つことでバランス感!

ターゲットを狙ってピンポン玉を投げることで力加減のコントロール!

/ がんばれ~!! \

 

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

 

長かった夏休み、大きなけがや事故もなく元気に過ごすことが出来ました。

ご家族や地域の皆様のご協力に感謝申し上げます。今後もよろしくお願いいたします。

 

以上、モアナでした。

ページトップへ