2024.9-4
こんにちは😊こどもデイサービスsoareです。
「運動会の練習が始まった!」とたくさん子どもたちから聞くようになりました。
まだまだ日中は暑い日が続いていますが、行事の話題が多くなると秋を感じることができますね😄
フード
今回は🍁秋🍁を感じられるおやつ作りや昼食作りになりました。
みたらし豆腐団子
お月見🌕にちなみ団子作りをしました。
生地を丸めて真ん中を少しへこませ、楕円型にします。
掌を使って丸めるのが難しい子も、周りのお友達を見本にしたり、教えてもらい丸めることができました。
豆腐を使っているので普通のお団子より柔らかく、おかわりをする子がたくさんいました🎵
アップルパイ
ソアレでは何度か作っていることもあり、慣れた様子で作り進める姿がたくさん見られました。
今回はリンゴジャムを使用しているため、焼いたときにあふれてこないようにと真剣な表情でフォークで押さえる姿も。
あっという間に完食していました✨
昼食作り
今回の献立は・・・
・鮭と枝豆の混ぜご飯
・けんちん汁
・白身フライ(付け合わせにキャベツとプチトマト)
鮭、大根、牛蒡、新米など秋の旬がたくさん使われています。
けんちん汁は野菜が苦手な子でも「食べれた!」と完食する姿もありました😊
秋の旬にはまだまだたくさんの食材があります。
10月のおやつ作りも旬の食材を使って、季節を感じられる機会にしていきたいと思っています。