ナチュールブログ

2025.10-3

2025/10/22

こんにちは♪こどもデイサービスsoareです。

吹いている風も心地よい日が続き、少しずつ秋を感じる発見も増えてきました。

公園で遊んだりする日も増やしつつ、室内での活動も日々頑張っています。

今回は最近のトレーニングの様子をお伝えします。

 

トレーニング

 

気持ちの切り替え・コントロール

 

ルールに沿って取り組むことや勝ち負けのあるゲームで、気持ちの切り替えやコントロールを促します。

 

文字と色が違うものを指示されたルールで読んでいきます。

思わず文字を読んでしまいそうになりますが、踏みとどまって文字の色を読もうと頑張る姿があります。

 

寝転んで音楽がかかっている間はじっと動かないようにがまんします。

15秒、30秒、1分と少しずつ長くしていきます。

時間が長くなるとモゾモゾと動いてしまうことも・・・

 

体幹

身体を動かしたり、座ったりするにも必ず体幹は必要です。

体幹トレーニングやヨガ、バランスボールを使って体幹を鍛えられるよう促します。

 

毎回トレーニング後には頑張り表にシールを1つ。

ゴールまでたまるとおやつを好きなものをリクエスト出来たり、行きたい場所に行ったりとご褒美が待っています☆

最近はマックのポテトが大人気!

あと〇回でポテト♪と頑張る姿が見られます。

ページトップへ