
2025.2‐2 moana
こんにちは、モアナです。
今回はみんな大好き、フードについてご紹介します。
▽おやつ作り▽
子どもたちの手で作れる、簡単な工程のおやつ作りをメインに取り組みました。
▸おはぎ風おにぎり
もち米を混ぜて炊いたお米を握って、おはぎにしました。
簡単で楽しい作業に、子どもたちもご機嫌♪
大小さまざまな大きさのおにぎり(おもち)が出来ました。
味付けはきなこ・あんこ・いそべの三種。好きな味にしたり、初めての味に挑戦したり、なんと全味コンプリートの子も!
普段のお米に近いこともあってか、多くの子が喜んで食べた一品でした。
▸お絵かきせんべい
エビせんにソースなどの調味料でお絵かき。
そこへ海苔やゆかりをかけると…不思議!絵が浮き上がる~~
調味料の加減に一苦労…なんてこともありましたが、各々楽しく作業を進められました。
友達と見せ合ったり、お面のように遊ぶ一面もありました。
▸デコカップケーキ
子どもに人気のケーキ!ケーキと聞くと思わずわくわくする子が多いようです。
今回は土台のケーキ地を選んでトッピング。
「ケーキ屋さんみたいに…」と意識してデコレーションする子や、可愛いトッピング盛り盛りで自由に飾る子、様々でした。
大きな口でぱくり🍰
▽昼食作り▽
調理実習時にはいろいろな道具を使います。
時には注意をしなければならない道具の使用や作業も伴います。
特に刃物や火気の取り扱いには十分配慮しながら、安全に使用できるように行っています。
学年が上がると焼く・揚げる・茹でるなどの作業や、食材のカットを任されることも。
その際には、道具の扱いや約束などを確認しながら練習しています。
▸見本のように切ってみよう!
▸たまごを焼いてみよう!
1月・2月はやきそば/オムライスランチでした。
おいしかったね!!!😋
以上、モアナでした。