ナチュールブログ

2025.6-4 moana

2025/07/02

こんにちは、moanaです!

 

避難訓練の様子をご紹介します。

 

 

『大きな地震が起きたら、、、』

 

今回は急に起こる地震を想定して、子どもたちには告知をせず

緊急地震速報の音を鳴らして実施しました。

 

”ピロンピロン ピロンピロン”

今までの経験から、音が聞こえてくると素早く机の下に隠れる姿が見られました!

その後、近くの避難場所まで歩いて行きました。

 

 

『洪水の時の避難』

 

梅雨や台風の時期に起こりうる、水害を想定した避難訓練も行いました。

モアナ周辺も水が溜まりやすいためとても身近な災害です。

 

”大雨がずっと続いたらどうなる??”

画像や動画をみんなで見て、「川みたいになってる!」「道路の色が見えないね。。」など気づいたことを出し合いました。

 

 

地震の避難とは違い、”必要な荷物は全部持って行くよ”ということで、

スタッフのお話を聞いてから車に乗り込み、避難場所まで移動しました。

 

実際に動いてみることで、子どもたちだけでなくスタッフにとっても避難について再確認する場となりました!

 

以上、moanaでした!

ページトップへ