
2025.7-3 moana
こんにちは、moanaです!
最近行った、フードの様子をご紹介します🍴
moanaでは子どもたちのリクエストや、季節の行事・旬のものを取り入れながらメニューを決めています!
<おやつ作り>
『クレープ』
春巻きの皮を使ってお手軽クレープを作りました♪
うすーいクレープ生地が破れないように、優しく扱いながら好きな具材を包みました!

『焼きとうもろこし&チョコバナナ』
お祭り屋台の定番メニュー!
とうもろこしは、皮を剥くところから行いました。

コーンが苦手な子も、つまようじに刺してお団子みたいにすると
「これなら、食べてみようかな」と挑戦する姿が見られました✨
『パフェ』
子どもたちと使う具材を一緒に考えて、パフェづくりを行いました。
「クリームいっぱいがいいな💕」「桃は苦手だから入れたくない。。」など
自分の好みに合わせて、楽しそうにトッピングをしました!

『索餅』
奈良時代に中国から伝わった七夕の行事食、”さくべい”
七夕のお話を紹介して、みんなで作りました。
シンプルな材料ですが、「美味しい✨」と子どもたちからも好評でした!

<昼食づくり>
『お好み焼き&焼きそば』
またまたお祭り気分で ”焼きそば&お好み焼き”
役割分担をして、お好み焼きの生地と焼きそばを作りました。
ホットプレートを使うので、道具の扱い方の約束もしっかり行いました。
その後は、好きな具材を選んでそれぞれのオリジナルお好み焼きを作りましたよ♪

これからも、季節や旬のものを取り入れたメニューや
子どもたちと楽しく簡単に作れるおやつ作りを提案していきたいと思います✨
以上、moanaでした!


