ナチュールブログ

2025.8‐1 moana

2025/08/25

こんにちは、モアナです!

 

夏休みもあと一週間!!ちらほら夏の疲れが見受けられるこの頃です。

引き続き水分摂取や休憩、清潔保持を促しながら元気に残りの休みを過ごせるよう、心掛けていきたいと思います。

今回は、夏休み前半のお出かけについて紹介します!!

 

アロハ

▸岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

航空と宇宙に特化した博物館で、様々な展示やプログラムがあり「見る・学ぶ・体験する」ことが出来る施設です。

現地ではグループになって、館内を順に回りました。

体験スペースでは順に並んだり、交代したり、一緒に手に取りながら遊びました。

やりたいことや、行きたい場所がある場合、スタッフや友達に声を掛けたり、意思表示が出来るように促しました。

迫力満点の飛行機に驚きの一日でした。

 

▸アクア・トト

淡水魚や水辺の生き物の生態の他、自然や環境への関心を深めながら楽しめる施設です。

様々な生き物に興味津々な子ども達。

「見て!」「ここに隠れてるよ!」など、発見したことをたくさん教えてくれました。

企画展「毒の館にようこそ」では、陸や海に潜む毒生物の紹介に、ちょっぴりドキドキな様子も見られました。

ある高学年の子は、年下の子に気を配りながら行動や声掛けをしてくれ、とても心強かったです!

 

▸カラオケ

みんなでカラオケに出掛けました。

この日は男女で分かれて遊びました。

「何歌う~?」とノリノリな女の子たち。女子トークも交えながら、大いに盛り上がったようです。

初カラオケの子や音が気になる子は別の部屋で、音量を調整したり映像やデンモクを使いながら、違った形でも楽しみました。

 

▸水遊び・プール

暑い夏と言えば、やっぱりプール!モアナの子ども達も水遊びが大好きです。

水遊びが楽しみで、来所時から「まだかな~」と待ち遠しそうな子も。

プールの時間はとびきりの笑顔を見せてくれます。

庭プールの際は、水温や気温などの天候や体調を鑑みて、安全に楽しめるよう実施しています。

また、エコハウスへ出かける際は、施設利用時のマナーや持ち物の管理、身だしなみについても伝えています。

 

 

夏は様々な場所へ出かけたり、いろいろな体験が出来、ドキドキワクワクの毎日でした。

まだまだ暑い日が続きます。身体を冷やすアイテムやおやつ、こまめな飲水を心掛けながら、これからも安全に楽しく過ごしたいと思います。

残りの夏休みも元気いっぱい、笑顔いっぱいで過ごせますように!!

 

以上、モアナでした!

ページトップへ