ナチュールブログ

2025.9-02

2025/09/17

こんにちは。こどもデイサービスsoareです。

これまでのブログでも夏休みの活動をご紹介させて頂きましたが、

今回はこれまでに紹介しきれなかった活動を一気にご紹介いたします!

 

まずは『小牧中部公民館プラネタリウム』です。

プラネタリウムは初めて!という子もいましたが、

綺麗な夏の星空や名探偵コナンの大迫力アクションを思う存分楽しみ、

帰りの車の中でもプラネタリウムの話で持ちきりでした(^^♪

 

 

ソアレでは初めてのお出かけとなる『長良川鵜飼ミュージアム』では、

鵜飼を題材にしたすごろくやクイズ、大迫力のシアターを楽しみ、

1300年続く長良川鵜飼を身近に感じることができました。

 

 

soare内の活動ではゼリーづくりを行いました。

しかしただのゼリーではありません。作ったのはリンゴジュースを使った『ビールのようなゼリー』です(*^-^*)

上の泡部分は下部分と同じくリンゴジュースですが、ゼラチンを入れた後、電動泡だて器で泡立てています。

見た目も楽しいゼリーですが、上部分と下部分は同じ味のはずなのに食感がまったく違い、

「味が全然違う!」とその不思議さも楽しんでいました。

 

 

 

モゾワンダーシティ』にも遊びに行きました。

店員さんとのやり取りを事前練習し、ドキドキしながら実際のお店でランチの注文。

注文後はみんなでランチ。

無事注文できた安堵とやり遂げた達成感から、さらにランチが美味しく感じられたかもしれません(^^)/

 

その後は家庭用ロボット・LOVOT(らぼっと)のお店を見学しました。

目の前で動くLOVOTの可愛さに子どもたちもメロメロ。

帰る際には名残惜しそうに手を振って「バイバイ」する姿もありました。

 

以上、夏休みの活動でした!

ページトップへ