ナチュールブログ

2025.9-1

2025/09/08

こんにちは!!soareです☺

あっという間に終わってしまった夏休み🌻ついに始まった新学期✨また楽しく過ごしていけるといいです!!

夏休みはプールや電車やバスの乗り方練習やmoanaのお友達と一緒にパン屋さんへ行き、職業体験へ出かけました。

今回は、職業体験についてお伝えしたいと思います☺

〈石窯パン工房ボンパナ羽島店〉

実際のお仕事中に体験に行かせていただきました。作業としては、パン作りを中心に行います。

最初はウィンナーロールパン作りです⭐

まあるい生地を手のひらを使ってどんどん伸ばしていき…簡単そうに見えて意外と難しい💦

伸びたかなーと思うとどんどん縮んでいってしまう😂伸ばせたらウィンナーに巻き付けていく作業。

続いては…チョコorクリームパン

生地にチョコorクリームをヘラを使って溢れないように入れていく作業です。うまくできなくて悪戦苦闘していました!!スタッフも作ってみましたが…難しい!!!「できないー!!チョコが出てくる💦うまく入らない」と作る難しさを実感しました。

休憩中は、パンを購入しお昼ご飯!(^^)!

食べた後も作業は続きます。次は…ラスクづくりとサーターアンダギーづくり⭐

ラスクは、たくさんあるフランスパンにシュガーバターをうすーく満遍なく塗るという作業です。「このにおい苦手」という子もいましたが、休憩をすることを促すものの「いや、大丈夫、やりたい!!」と意欲満々!!なので体調と相談しながら進めていきました。

サータアンダギーは、30gずつ測って、丸めていく作業です。30gをピッタリ測るのが意外と難しい!!!でもピッタリ測れた時は「よっしゃー✊」と大喜び。

焼き上がるまでの待ち時間中、パン屋さんで働くには、朝早くから出勤してお店が開店するまでにパンを焼いておかなくてはいけない大変さを聞いて「すごいなー」「僕たちが寝ているときにもう働いているの。大変💦」と驚いてました。

また、1日中立ち仕事をしていた子どもたちは…「つかれたー!!!」「足が痛い」「働くって大変だね、でも楽しかった✨」といろいろな感想が聞けました。焼き上がったパンを見るとみんなとっても嬉しそう♡

moanaのお友達とも休憩中や作業中いろいろお話をしていたのですっかり仲良しになってました!!「僕、moana行きたいなー。soareにも遊びにおいでよ」と言っていました!!少人数ではありましたが、関りを持てるきっかけともなりました☺

職業体験にお誘いをしてくれたmoana、そして子どもたちのために職業体験を開いてくださったボンパナの皆さん、お仕事中ではあったのに貴重な体験をさせていただきました。

大変お世話になりました。ありがとうございました!!!

以上、soareでした😁

ページトップへ