
2025.9-3 moana
こんにちはmoanaです☻
今回は夏休みのフィールについてお伝えします!
☆敬老の日の製作
夏休み恒例のはがき作りに今年も挑戦しました!✨
牛乳パックの表面裏面のフィルムを剥がし、細かくちぎってミキサーに入れて攪拌し、すき型枠に入れてはがきを作ります♪

何回も製作に挑戦したお兄さん、お姉さんたちは見本ナシでスムーズに作業に取り組む様子も^^



今年も夏らしいイラストや思い出、手紙を書いて完成です💗
☆寒天あそび
プルプルの寒天に最初「ゼリー?」「食べられるの?」と戸惑うお友達が。また今回は寒天の材料ともなる天草にも触ってみることに!


プルプルからザラザラの触感を感じました!
☆10円磨き
10円とご自宅にあるものだけで10円磨きに挑戦!今回子どもたちが使ってみたい調味料や洗剤を使って実験スタート✨

調味料や洗剤に10円玉をつけて数分。歯ブラシや布でゴシゴシすると、、、実験結果が!!

「すごーい!魔法みたい♪」と大興奮☺結果が気になる方は是非お家で試してみてください^^
☆マシュマロスクイーズ
「え!マシュマロってスクイーズになるの⁉」と最初きいたときはとても驚き。使うのはマシュマロと片栗粉だけ!

マシュマロを少しレンジで温めて、片栗粉を入れて混ぜると、、。

たくさん伸びるスクイーズに完成(^^♪時間いっぱい楽しんでいました!
夏休みは製作に取り組みつつ、ミニ実験にも挑戦してみました!また子どもたちの不思議や楽しいが感じられるものを挑戦していきたいと思います!
以上moanaでした!


