ナチュールブログ

2020.10-5moana

2020/11/06

10月カレンダーのお月見は、貼り絵に挑戦!

4枚の紙を合わせて1つの絵にしました。隣合わせになるところは、ピッタリ合うように相談をしながら進めていけました。

 

▼ポンポンモンスター

ポンポンモンスターを作りました。毛糸を、段ボールの型に巻き付けます♪

巻く方向、力加減に気をつけながら、とても集中して作れました。

フェルトで作ったパーツを貼って、かわいいモンスターの完成です☆

様々な形、表情のモンスターが出来ました。

 

▼綿棒・ストローでガイコツ

骨格の資料を見ながら、ストロー・綿棒を使って、ガイコツを作りました。

ポーズを工夫する子・骨を増やしておばけっぽくする子…

自分で考えアレンジする子がたくさんいて面白かったです☆

 

 

▼光に照らされるおばけたち

透明のクリアファイルに、ハロウィンに登場するおばけや、魔女をたくさん描きました。

そこに黒画用紙を入れて、懐中電灯の紙を入れると・・・?

本当に光で照らしている様に、くっきりおばけ達が見えました♪

「わぁ~すごい!」「光っているみたい♪」と、子ども達も興味津々でした☆

 

10月に入り、moanaのお部屋は、ハロウィンでいっぱいの お部屋になりました(^^)/.*

 

 

ページトップへ