2021.8-2
レクリエーション
今回はつかめる水の実験の様子をお伝えします。
今回の活動に参加したのは1~2年生の子が多かったので、
「理科はまだやったことない」「実験て何?」と
導入のお話から質問がいくつもあり興味津々の様子でした。
2種類の粉末を別々の容器の水に溶かして用意し、
実験スタート!
見た目はどちらも透明の水なので、
「水だけでこれ(実験キットの写真)ができるの?」と
半信半疑な様子。
乳酸カルシウム液にアルギン酸ナトリウム液を静かに入れ、
すこし待つと膜が張っているのが見え、手に取ると
細長い形に蛇みたい、スライムみたいと
感触を楽しんでいました。
これからも実験等の活動も
取り入れていきたいと思います。