ナチュールブログ

2022.10-2

2022/10/12

こんにちは!こどもデイサービスsoareです!

10月の避難訓練について紹介させていただきます。

 

ソアレでは毎月1回避難訓練を行っています。

10月は『不審者』が来た時の避難訓練をしました。

 

まずは、クイズ形式で不審者に会った時の対処法を学びました。

この中で、怪しい人は誰かな?

 

「マスクとサングラス怪しい!」

「犬の散歩をして笑っているね」「優しそう!」など、思ったことをたくさんお話してくれました。

 

正解は全員!!

人は見た目で判断してはいけないよ。優しそうだと思ってついて行ってはいけないよ。を、学びました。

他にも、こんな時はどうする?を考えました。

 

みんな学校で教えてもらった事、知っていることをたくさん発表してくれました。

 

次は実際にsoareに不審者が来たら!?の練習をしました。

騒いだり泣いたりしたら、余計に不審者が怖いことをしてくるかもしれません。

なのでsoare では、スタッフが「お話の時間です」と言ったら落ち着いて2階へ避難をしよう!と決めています。

今回も、スタッフの話を聞き上手に避難ができました。

 

 

いつ何が起こるか分かりません。

こども達だけが避難訓練をするのではなく、スタッフも避難経路、避難方法をしっかり確認し毎月取り組んでいきます。

 

以上、10月の避難訓練の様子でした!

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ