
2022.2-4
アート
桃の節句が近かった為、お雛様を作りました。
今回は折り紙で人形や屏風を作りました。
端と端を合わせて折り、しっかり折り目をつけたり
折り線に合わせて折る。を意識して作りました。
端と端を合わせ押さえながら折り目をつけるのが難しく、
折り目がしっかりついていなかったり、ずれてしまったり…
それでも端と端を合わせることは以前取り組んだ時より
意識して出来るようになり、成長を感じました。
人形は1人2枚ずつ折りました。2枚目は工程を覚え
自分の力だけで折ろうとする姿も見られました。
分からないところは、写真付きの折り図で確認したり
自分からスタッフに確認したりと
意欲的に自分から取り組む姿がたくさんありました!
折り紙を折るのが苦手な子も多いですが、
ここまで自分で折れた!という自信に繋がればいいなと
思います。