2022.3-3moana
こんにちは!こどもデイサービスmoanaです(^^)
避難訓練についてご紹介します。
モアナでは、月に1回避難訓練を実施しています。
3月は、『火事が起きた時』
皆、真剣にスタッフの話しを聞いています。
非常口の確認もしました。
「モアナのあそこ(玄関を指さして)にあるよ!」
「2階の階段の所にもあった!」
「学校にもあるよ!」
みんな知っている事をたくさん教えてくれました(^^)
火事になったら、地震の時と何が違うかな?
どんな姿勢で避難すれば良いかな?
ひとつずつ確認をしました。
アラームを鳴らし、実際に避難。
皆、スタッフの指示を聞いて、しっかり避難できました。
火事・地震・水害… いつ、どんな状況で、どんな災害が起こるか分かりません。
災害によって避難方法も変わるので、様々なパターンで避難訓練を行っています。モアナでは避難グッズを常備し、確認も行っています。
春休み🌸には、岐阜県広域防災センターへ行く事を計画しています。そこでは地震体験ができます。
普段ニュースで目にする『地震』を体験することで、地震の怖さ、避難訓練の大切さを学んでくれればな。と、思います!(^^)
以上!こどもデイサービスmoanaでした(^^★