2023.5-3
こんにちは!こどもデイサービスsoareです(^^♪
5月に入ってから、暖かい日が続いていますね☀
写真は、暖かい日差しの中で元気に体を動かす子どもたちです(*^^)v
さて、今回は5月の“ライフ”の様子をご紹介します!
★表情カード
表情カードを使用し、表情で相手の気持ちを汲み取るトレーニングを行いました!
「怒った顔はどれ?」
「これ!」
気持ちの言葉(嬉しい・嫌だ・悲しい・怒ったなど)を聞いて、カードの中から適切なものを選びます。
聞いた通り、怒ったカードの指さしが出来ています(^^ゞ
スラスラと選べるようになったら、今度はカードの表情を気持ちの言葉で表してもらいます。
それもスラスラと出来るようになったら、表情の読み取りはカンペキです✨
こちらでは、写真の表情に合ったイラストを絵合わせのように合わせています。
言葉と表情の一致が難しい場合は、こちらの方法でも取り組みました(*^_^*)
☆ちくちく言葉とふわふわ言葉
言われたら傷つく“ちくちく言葉”と心を温かくする“ふわふわ言葉”。
今回はスタッフによるロールプレイングを題材に、”ちくちく言葉”と”ふわふわ言葉”について、学んでいきます。
ドミノを倒してしまったAに対し「何やってるの?へたくそ!」と言ったB。言われたAの気持ちをみんなで考えました。
子どもたちからは「落ち込む」「悲しい気持ちになった」「もうドミノをやりたくないと思った」などの意見が出ました。
では、Bはどのような言葉を使えば、Aを落ち込ませずに元気づけることが出来たのでしょうか。
子どもたちからは「大丈夫!」「惜しかった」「どんまい!」「もう一回やってみよう」
「次は出来るよ」「がんばった!」などの様々な意見がでました。どれもすばらしい言葉ですね(^-^)
意見が出揃った後は、もう一度ロールプレイを行います。今回のBは先ほどの「何やってるの?へたくそ」に代わり、子どもたちの意見を取り入れた「惜しかったね!次はできるよ!」という言葉をAに対して使います。
2回目のロールプレイ後に子どもたちにAの気持ちを改めて聞いてみた所、
「嬉しい気持ち」「嫌じゃなくなった」「もう一度ドミノをやろうと思える」などの意見が出ました。
Bの言葉が“ちくちく言葉”から”ふわふわ言葉”に変わったことで、
Aの気持ちも”悲しい気持ち”から”嬉しい気持ち”に大きく変わったことを感じることが出来たようです(*^^*)
以上、5月の“ライフ”の様子でした(^^)/