2023.9-1
ライフ
1カ月半あった夏休みもあっという間に終わり、学校が始まりました。
夏休みモードが抜けきらず、疲れた様子が見られた1週間。
少しずつ慣れていけるといいね。
今回も夏休みの子どもたちの様子をお伝えします。
お風呂
服を脱ぐところから服を着るところまでの、お風呂に入るときに必要な一連の流れを練習します。
夏休み恒例になり、子どもたちからも夏休み前から「お風呂あるの?」と楽しみにしていました。
脇や身体の後ろ側、足の裏など洗い忘れやすいところも、気を付けながら練習をしました。
髪を洗うのは顔にかかるのが苦手な子も・・・
前側だけだったり、真ん中だけだったりと洗い残しが多く見られました。
鏡を見ながら泡のついていないところを探し、頭全体をしっかり洗う練習をしました。
拭くときも洗い残しと同じところが濡れていることが多いのですが、意識しながら拭く姿がみられました。
背中を拭くときのタオルの使い方も練習しました。
「どうやって動かすの?」とぎこちない動きながらも、自分で拭くことが出来ました!
練習後は「家でもちゃんと洗えたよ!」と嬉しそうに報告してくれました!!