2024.10-1
こんにちは!soareです✨
10月に入りまだ日中は暑い日もありますが朝夕は過ごしやすかったり、鈴虫等も鳴いていたり、少しずつ秋の訪れを感じますね😊また、公園へいける機会も増えていければと思います♪
今回は、レクリエーションとバランスについてお伝えしたいと思います!!
レクリエーションは、まだ少し暑いけれど公園へ行きました♪
〈祖父江緑地公園〉
大きな遊具がたくさんありました!!子どもたちもとっても嬉しそう♡長ーい滑り台を楽しんだり、大きい船もあってそこの中に入って遊んだり…鬼ごっこをしてみたり、普段なかなか行けない公園に行くことができて満足そうな子どもたちでした✨
〈フラワーパーク〉
秋を見つけよう!!ということでフラワーパークへ出かけました😊ススキやコスモスが咲いていたり、ドングリも落ちていたりで子どもたちのテンションも上がってました♪
「ドングリおちてるー✨」嬉しそうに拾ってました!!
またハロウィンの装飾もあり、「かぼちゃおばけがいる!」「ハロウィンだ🎃」と気づく子も!!まだ暑くてなかなか秋を感じることは難しいですが、秋の自然に触れることができました!!
バランスは、室内で集団遊びをしました!!
〈リバーシ〉
リバーシで遊ぶことによって、色の識別や判断力が身に付きます。また足腰が強化されることによって体幹がよくなります!!ソアレではおなじみの遊びです♪今回は、チーム戦で行いました!!そのため、ルールを守って友達と一緒に楽しみました♪
白チームと黒チームに分かれて…「よーいドン!!!」どの子も頑張ってました!!!
今後もレクリーションやバランスで子どもたちにとって必要なことを楽しみながらいろいろな角度でアプローチしていきたいと思います✨
以上、soareでした。