ナチュールブログ

2025.02-3 moana

2025/02/28

こんにちはmonaです☻

1月、2月のバランスの様子をお伝えします🎶

今回は前庭覚にアプローチした活動や“模倣運動”に取り組んでいます!

 

〇模倣運動

・ものまね遊び

スタッフがポーズをしているのを真似をするものまね遊び!身体図式の向上、相手の気持ちを理解する力を向上させます! 

また小さいお友達は動画を見ながら手遊びにチャレンジしています(^^♪

 

・飛行機ポーズ✈☁

こちらは5領域の「運動・感覚」にアプローチをし、姿勢を保つ力、背中の力をつけています!

「むずかしいよ…」など最初はお話をするお友達がいましたが、回数を重ねていくうちに「できたよ!!」など盛り上がってました^^

 

〇空間ジャンプ

スタッフの指示を聞き、前後左右にジャンプ!!空間関係の理解の向上、姿勢・バランスを保つ力の向上につながります!

 

ケンケンパ🎵待っているお友達は「頑張れ!」「次パーだよ」など励ますような声掛けをする姿がありました👏

 

 

 

高学年のお友達は少し難易度をあげてバスタオルジャンプにも取り組んでいます👀

バスタオルを上に引き上げながら、両足でジャンプしないと進まないので、手足の協調運動にもなります✨

 

 

ものまね遊びなど、お家でも気軽にできるかと思います💭✨ぜひチャレンジしてみてくださいね^^

今後も子ども達が体を動かすことを楽しみながら感覚刺激を継続していきたいと思います。

 

以上moanaでした!

ページトップへ