ナチュールブログ

2025.1ー1moana

2025/01/21

こんにちは、モアナです。今年もよろしくお願いいたします。

2025年最初のブログは、“正月”にちなんだ活動の紹介です。

 

▸年賀状作り

昨年末に子どもたちが作った年賀状が、お手元に届いたかと思います。

今年は巳年ということで、丸シールを重ねて貼り、長~いヘビに🐍

小さいシールを扱うにはコツが要りますが、手先の運動にもなりますね!

カラフルでポップなヘビが完成、とても可愛く仕上がりました!

 

▸書き初め

正月にまつわる言葉や、好きなものなどを書きました。

自由にのびのびと楽しんでいました。

 

▸初詣

今年は真清田神社へ参拝に行きました。

スタッフと作法を確認しながらお参り!

その後は神社付近を散策し、鯉を眺めたり、屋台でのお買い物を楽しみました。

\美味しいね☆/

 

▸正月遊び

フィールでは、福笑い作りに挑戦!

細かなパーツを切り出すのが大変~~

各々出来上がった作品で遊んでみました!

 

面白い表情になって笑いあったり、「もう少し上だよ!!」と教えあったり…友達とのやりとりも弾みました。

自由時間にはコマやけん玉、だるま落とし等の伝統遊びにも親しんでいます。

 

 

~おまけ~

自由時間の様子です☆

ひとり遊びや並行した遊び、友達との共同した遊びなど、様々な遊び方が見られます。

 

興味関心の広がりや他者への気付き、コミュニケーションの芽生えなど、遊びを通してお子様の成長をサポートしていきたいと思います。

遊びや様々な経験の機会を、今後も大切にしていきたいです!

 

以上、モアナでした。

 

 

 

 

ページトップへ