ナチュールブログ

2025.1-4

2025/02/03

フード

寒い日と暖かい日があり体調管理が難しい日が続いていますね。

ソアレの子どもたちは毎日元気に来てくれています。

今月のフードは身体が温まるようなおやつを作りました。

その時の様子をお伝えします。

 

肉まん

食パンとシュウマイを使って肉まんを作りました。

ラップの上に食パンを置き、その真ん中にシュウマイをおいて包みます。

ラップを集めたところをしっかり絞るのがコツ。

ぎゅっと絞れたらレンジで加熱して完成!

やけどをしないように気を付けながら、温かいうちに食べました。

普通の肉まんと違い野菜がゴロゴロ入っていないこともあって、みんなあっという間に完食していました!

 

すいとん汁

小麦粉を水で練った生地を小さくちぎって茹で、野菜たっぷりの汁物に入れて食べました。

あまり大きくするとなかなか火が通らないので、大きさや太さに気を付けながらちぎったり丸めたりしました。

細長くしてちぎったのですが、細長く伸ばすところが難しい子も・・・。

見本を見せてもらいそれを真似っこしながら頑張りました。

汁の中には大根や人参、こんにゃくなど野菜がたくさん。

苦手な子も少しずつ頑張って食べようとする姿がありました!

 

今回はふーふーしながら食べる身体が温まれるようなおやつを作りました。

今後も季節を感じられるようなおやつや昼食も作っていけたらと思います。

 

ページトップへ