
2025.3-3
日に日に暖かくなり、春の訪れをより感じられるようになってきました。
そんな3月のアートは春の壁面作りを取り組みました。
今年の春の壁面のテーマは花畑。
製作の様子をお伝えします。
アート
ちょうちょ
キッチンペーパーに水性ペンで色を塗り、にじみ絵をしました。
全体に色を塗ったり、点々を書いて模様にしたりと様々。
霧吹きで水を吹きかけました。どんどん色がにじんでいく様子を楽しんでいました。
チューリップ&タンポポ
折り紙でチューリップ、紙テープでたんぽぽを作りました。
チューリップは斜めに折る所が難しいのですが、見本を見ながら見様見真似で折ることができていました!
タンポポは紙テープを1回切りで鋏で切り、台紙に貼っていきました。
手を切らないよう持つところを気を付けながら切ることができていました。
自由製作
自分で考えて作れる子は、自分で何を作りたいか考えて作り進めました。
折り方がわからないときはインターネットや動画で調べて作ります。
切り紙や折り紙、オリジナルの作り方で作ったりと、個性豊かな草花がたくさんできました!
ソアレに色とりどりの花畑が出来ました♪