ナチュールブログ

2025.5-1moana

2025/05/13

GWが明けて、一週間!!

GWにしたことや行った場所等、子ども達からたくさんお話してくれました😊

 

モアナでもGW中に、イベントに出かけたり、昼食づくりを行ったり、

子ども達が楽しんで活動できるようなカリキュラムを計画しました。

 

今回は、GW中のモアナでの過ごしをご紹介します。

 

▼アロハ

 

 

アロハでは5月5日に笠松で行われていた、子どもの日のイベントに参加してきました。

消防車やショベルカーなどのはたら車や大きな恐竜まで、気になるものが盛りだくさんのイベントでした。

 

出発前には『行きたい場所をつたえよう』のお約束をしていきました。

 

自分のやりたいことや行きたい場所を伝えて、いろいろなことを体験してきました。

 

 

▼フード

 

フードでは、お子様ランチを作りました。

事前に食べたいものも聞きながら、好きなものと苦手なものにも少し挑戦できるようなメニューにしました。

フードの前には、好きな食べ物の発表会も行い、『ハンバーグ』『スパゲティ―』『ポテト』『目玉焼き』『カレー』・・・・等一人ひとり教えてくれました。

 

 

今回のメニューの中にあるものもたくさんあり、作る前から嬉しそう😊

 

『切る・焼く・煮る』チーム、『焼く』チーム、『洗う・むく・まぜる』チームに分かれて作りました。

自分でほしいものを選んで、自分だけのお子様ランチを作りました。

 

 

▼レクリエーション

 

レクリエーションでは、児童館に遊びに行き、モルックをしてきました。

児童館に遊びに来ていた地域のお友達も参加して、チームに分かれて対戦しました。

はじめて遊ぶ友達だったのですが、名前で呼び合ったり、応援したりとチーム内で声をかけ合っていました。

 

 

モルックが終わったら、

「つぎは鬼ごっこしない?」

と誘われ、鬼ごっこをすることに😊

最初にみんなでルールを確かめてから、みんなで走り回りました✨

 

モアナでもGWの間にいろいろなことに楽しみながらチャレンジしました😊

 

以上moanaでした!

 

ページトップへ